|
|
 |
1998年10月16日
東京鞍陵祭が開催されました
|
さる10月16日(金)午後六時半より、青山のホテル・フロラシオン青山
にて、東京鞍陵祭が開催されました。 私は開会からちょっと遅れて到着
したのですが、壇上では来賓の有吉直方市長の挨拶の最中でした。
すでに、井上哲郎、小林和也、小林喜平、原行雄、森光博各氏が来てお
り、われわれの回は出席率のいい方でした。
今回の当番幹事は高校23回で、来年夏の鞍陵祭の幹事をやる人たちで、
九州からもたくさん応援が来ていました。24回の人たちも来年の東京鞍
陵祭の当番だという事で、出席が多かったようです。
開会後しばらくして、斉藤省三君が駆けつけて私(山上)と併せて当日
の参加は7名でした。昨年が4名でしたから75%UPでした。
午後8時半頃、鞍手中学、高校それぞれの運動歌、校歌を歌って、お土
産の成金饅頭をもらって散会となりました。
われわれ7名はその足で表参道の居酒屋へ行き、午後11時半頃まで語り
合いました。二次会の最中に飯塚で集まっている吉田、野田、内田、坂
中、山口5氏から携帯に連絡が入りましたし、出張帰りで来られなかっ
た安永工君からも連絡が入りました。
記事:山上 勉
今回の写真は誰が撮ったのか?非常によく写っていたのでびっくりしてます(事務局)
10月16日東京鞍陵会が青山で開催されました。男性陣7名の出席
でした。会場でのスナップを送ります。
ところで、この25回のHPは、先輩方も知っておられて鼻の高い思い
が出来たのですが、心配な部分も指摘され、ちょっと戸惑っています。
記事:原 行雄(7組)
|
|
|